top of page
検索

鹿児島異人館物語

  • 執筆者の写真: kanmachitm
    kanmachitm
  • 2015年1月29日
  • 読了時間: 1分

鹿児島異人館物語の舞台は、明治日本の近代化産業遺産の構成施設である旧鹿児島紡績所技師館で行われました。

異人館とは.....

島津家第29代忠義がイギリスから紡績機械を輸入して日本初の洋式紡績所を作った際、その技術指導を受けるために招いたイギリス人技師らの宿舎として建設 されたものです。白ペンキ塗木造2階建てのモダンな西洋館で、日本における初期西洋建築物の代表例の一つとして学術的にも重要な遺物となっています。 館内には当時を物語る写真や資料も数多く展示されており、イギリスから遙か極東の地で、日本の文明を育んだ偉人たちの在りし日が偲ばれます。明治初期のロマン漂うこの異人館は、国の重要文化財に指定されています。 ※平成21年1月世界文化遺産暫定リスト入り

 
 
 
特集
最新のお知らせ
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

― 上町タウンマネジメント―

〒892-0818

住所:鹿児島市上本町2-12

tel:070-5530-0168

FAX:099-805-3933

Email:kanmachitm@gmail.com

  • Facebook Clean

© kanmachitm     

bottom of page