鹿児島異人館物語 拡大公演のお知らせ!!
- kanmachitm
- 2015年2月22日
- 読了時間: 2分
劇団上町クローズライン 公演
陽のあたらない英雄列伝 番外篇
「鹿児島異人館物語~小さな小さな友好革命~」
作 若松 太郎
演出 宇都 大作
2014年11月29日に異人館で上演した限定約30名コラボ劇の再上演!!
来日した英国人技師クロードが異国の地で技術を教えるべく奮闘する中に出会った
「国を想い、人を想う」強く優しい薩摩藩士『侍』たちとの物語。
鹿児島の近代化産業遺産を生かしたまちづくりを進める【かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議】と連携し、世界文化遺産登録を目指す鹿児島市磯地区の旧鹿児島紡績所技師館《異人館》の活用法を探り、身近に感じてもらうイベントとして2014年11月29日に同館で上演したコラボ劇の再上演です。
以前の上演では異人館の利用上30名限定のお客様への上演でした。技師が滞在した異人館を舞台に、英国人紡績機械技師と薩摩藩士の友情の物語、また近代化が迫った日本における武士の想いや信念を描き大変面白く興味深いというお声をたくさん頂きました。
観てみたいという再演ご希望の声も多く頂き、今回パワーアップしての上演となります。
より多くの方に観劇して頂くため、公演場所を中央公民館と変えましたが、《異人館》の雰囲気は残したまま、より趣向を凝らした演出となっております。
また新たな登場人物も加わり、内容も充実した拡大版としての再上演となっております。
■劇団上町クローズラインがお送りする
≪史実と虚構を織り交ぜ、観劇しながら鹿児島の歴史を紐解ける物語≫
陽のあたらない英雄列伝 番外篇 『鹿児島異人館物語 ~小さな小さな友好革命~ 』
身上を抱えて来日した英国人技師クロードが異国の地で技術を教えるべく奮闘する中に出会った、
「国を想い、人を想う」強く優しい薩摩藩士「侍」たちとの物語。
開国迫った日本の実情、そして薩摩藩の近代化への功績なども織り交ぜ、見ごたえ満載で上演。
■日時
2015年3月21日(土) ①15:00開演 ②19:00開演
3月22日(日) ③12:00開演 ④16:30開演 (開場は全て30分前)
★ 全4ステージ ★
■ 場 所 鹿児島市中央公民館 【完全予約制】
■ 料 金
● 一 般 1,500円(当日2,000円)
● 学 生 1,000円(当日1,200円) ※未就学児は無料、ただし保護者同伴
■ チケット取扱 [山形屋・十字屋CROSS] にてチケット絶賛発売中
★本公演は1ステージが100席程度の【完全予約制】となっております。
事前に必ずご予約をお願い致します。
≪ご予約方法≫ E-mail: c-c-line@hotmail.co.jp
電話: 090-7984-0129 (米森)
FAX: 099-222-5720

